2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kt-kanri 会員投稿 イラクの世界遺産(投稿論文) イ ラ ク の 「世 界 遺 産」 岸川 公一 初 め に 世界四大文明のひとつ、「メソポタミア文明」発祥の地であるイラクが誇る「世界遺産」としてユネスコ(国連:教育科学文化機関)の「世界遺産 […]
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 kt-kanri 会員投稿 メソポタミア興亡史[投稿論文] 「メソポタミア興亡史」の概要 岸川 公一(1972商卒) 古代シュメールの都市国家 筆者がイラン・イラク戦争勃発時(1980年9月)までの足掛け三年間滞在した、イラク共和国南端の港湾都市バスラ郊外のプラント現場か […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 kt-kanri 会員投稿 「青銅器と古代中国の話」[会員投稿] 「青銅器と古代中国の話」 西村正臣(1962年商卒) 青銅器と古代中国の話を少しさせていただきます。 青銅はブロンズ像などで […]
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 kt-kanri 会員投稿 「古代メソポタミア」考(投稿論文) 『古代メソポタミア』考 岸川 公一(1972商卒) ギリシャ語で「メソス」は「間」、「ポタモス」は「河川」を意味し、「メソポタミア」はこれらの合 […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 kt-kanri 会員投稿 「紺碧の空」誕生秘話 [会員投稿随筆] 岸川 公一 🔶 コロムビアの専属作曲家になるため上京 古関裕而は、十八歳の昭和3年に故郷福島の地方銀行に就職しますが、仕事の手がすくと、五線譜を取り出し北原白秋や三木露風の詩集から好きな […]