鉄道ファンの会第二回イベント報告
今年度発足しました鉄道ファンの会の第二回イベントとして、国立駅近くの鉄道総合技術研究所https://www.rtri.or.jp/の見学を10月21日に行いました。
国立駅に集合。20名が国立駅から徒歩7分の研究所に行き、敷地の広さに驚きながら会議室にて紹介ビデオを観た後、構内をマイクロバスで移動。リニア車両を見学し記念撮影。続いてハイトラム(駆動システム)、車両試験台(車両振動)(計量管理)、大型振動試験装置(計量管理)、大型降雨実験装置(地盤防災)を見学。革新的な技術を創出し、鉄道の安全と発展に貢献している研究所の設備と研究内容を知り、一同感心。研究所前のひかりプラザで新幹線試験車両を見学し、国立駅近くのビストロに移動。懇親会も盛り上がり、19時前にお開きとなりました。
鉄道ファンの会の次回定例会は11月30日日曜の14時半から、貫井北センターで時刻表関連の発表と鉄道ミニ知識勉強会を行います。改めて会員の皆様にお知らせします。より多くの方の参加をお待ちしています。
(文責:堀地のり子)







